真栄田岬へ
2010年12月20日
先輩イントラのS田さんと一緒に、調査Dive行って来ました
ご存知の通り、真栄田岬は【青の洞窟】で有名なんですが、
地形派ダイバーにも人気があるポイントです
昨日は透明度25m位あったのではGOODです
私達もツバメ根の周りの穴をくぐり抜け~ウミウシ等探して来ました
ウィル・フィリピンエンシス
メレンゲウミウシ
シロハナガサウミウシ
ミゾレウミウシ
モンハナシャコ
タコ
ヤシャハゼ
ヒレナガネジリンボウ
オイランヨウジ
・・・・・・
沢山シャッターを押し、頑張ってカメラのお勉強でしたが・・・
納得のいくものが撮れてなかったぁ
カメラ難しいですごめんなさい
鍋は1人でやるものじゃないと実感している坂本です笑
おはようございます今日の沖縄、風もなくお天気も
絶好の海日和となっております
ちなみに昨日もお天気海況
真栄田岬の階段もOPENしていたので、少しのチャンスも逃さない
おはようございます今日の沖縄、風もなくお天気も
絶好の海日和となっております
ちなみに昨日もお天気海況
真栄田岬の階段もOPENしていたので、少しのチャンスも逃さない
先輩イントラのS田さんと一緒に、調査Dive行って来ました
ご存知の通り、真栄田岬は【青の洞窟】で有名なんですが、
地形派ダイバーにも人気があるポイントです
昨日は透明度25m位あったのではGOODです
私達もツバメ根の周りの穴をくぐり抜け~ウミウシ等探して来ました
ウィル・フィリピンエンシス
メレンゲウミウシ
シロハナガサウミウシ
ミゾレウミウシ
モンハナシャコ
タコ
ヤシャハゼ
ヒレナガネジリンボウ
オイランヨウジ
・・・・・・
沢山シャッターを押し、頑張ってカメラのお勉強でしたが・・・
納得のいくものが撮れてなかったぁ
カメラ難しいですごめんなさい
<2010.12.19(日)大潮>
満潮 6:12 / 17:23
干潮 11:39
風 東
波 1.5m⇒1m
気温 22℃
水温 22.6℃
満潮 6:12 / 17:23
干潮 11:39
風 東
波 1.5m⇒1m
気温 22℃
水温 22.6℃
沖縄、まだまだ暖かいです
昨日もシーガルで頑張っているダイバーもいました
当日予約も全然OKご連絡お待ちしています
そ・し・て、お知らせです 昨日もシーガルで頑張っているダイバーもいました
当日予約も全然OKご連絡お待ちしています
【 体験Diving+シュノーケル 】セットでお
年末年始のご予約も、まだまだ受付しています
青の洞窟コース
クマノミコース
お気軽にまたはにてお問い合わせ下さい
ご連絡お待ちしています
年末年始のご予約も、まだまだ受付しています
青の洞窟コース
クマノミコース
お気軽にまたはにてお問い合わせ下さい
ご連絡お待ちしています
Posted by NIMO at 09:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。