トップ › photo 写真ギャラリー › 砂辺 No1,カルフォルニアポイント
砂辺 No1,カルフォルニアポイント
2010年08月22日
2007 5/10 (火)
グルクマの群れです!
この魚は、サバの仲間でグルクマといいます。
身体に似合わず大きなお口をあけて、水中の中のプランクトンを食べています。
美味しそうですね(^@^)
2007 5/23 (水)
体験ダイビングでスーイスーイ♪
砂辺のソフトコーラルの中を、お魚さんと一緒に泳げます。
手を延ばせば、目の前の魚達と握手できそうなくらい接近してくるんですよ!
と~ってもダイバー慣れした魚たちです♪
2007 5/10 (火)
ウミウシ天国
砂辺のポイントは、ウミウシなど色々な生き物が居ます。
根の上をよーく見ると・・・かすかに動く生物が!!
カタツムリのように頭の触覚を動かすウミウシ君♪
マクロ生物が好きなダイバーにはたまらないですね~☆
2007 5/17 (木)
癒しです!カクレクマノミ
砂辺の沖にある、ピラミッド形の根のてっぺんに住んでいるカクレクマノミです♪
ビーチからエントリーし、ここまで泳ぎ~
「であえたね~!」で、ここでカメラタイム♪
2007 5/23 (水)
何をみつけたの??
ソフトコーラルの間で、お昼寝している魚が沢山!!
ハリセンボンやスズメダイ
本当に小さな小さな魚たちが、こっそり住んでいるので、
そーっと覘いてあげてくださいね♪
2008 3/9 (日)
ムラサキウミコチョウ
3㎜位の固体で、羽のようなムラサキの部分で泳ぐんですよ!
動きがクリオネにも似ています。。
水中の中を小宇宙のように泳ぐ姿は必見です!
大きな地図で見る
グルクマの群れです!
この魚は、サバの仲間でグルクマといいます。
身体に似合わず大きなお口をあけて、水中の中のプランクトンを食べています。
美味しそうですね(^@^)
2007 5/23 (水)
体験ダイビングでスーイスーイ♪
砂辺のソフトコーラルの中を、お魚さんと一緒に泳げます。
手を延ばせば、目の前の魚達と握手できそうなくらい接近してくるんですよ!
と~ってもダイバー慣れした魚たちです♪
2007 5/10 (火)
ウミウシ天国
砂辺のポイントは、ウミウシなど色々な生き物が居ます。
根の上をよーく見ると・・・かすかに動く生物が!!
カタツムリのように頭の触覚を動かすウミウシ君♪
マクロ生物が好きなダイバーにはたまらないですね~☆
2007 5/17 (木)
癒しです!カクレクマノミ
砂辺の沖にある、ピラミッド形の根のてっぺんに住んでいるカクレクマノミです♪
ビーチからエントリーし、ここまで泳ぎ~
「であえたね~!」で、ここでカメラタイム♪
2007 5/23 (水)
何をみつけたの??
ソフトコーラルの間で、お昼寝している魚が沢山!!
ハリセンボンやスズメダイ
本当に小さな小さな魚たちが、こっそり住んでいるので、
そーっと覘いてあげてくださいね♪
2008 3/9 (日)
ムラサキウミコチョウ
3㎜位の固体で、羽のようなムラサキの部分で泳ぐんですよ!
動きがクリオネにも似ています。。
水中の中を小宇宙のように泳ぐ姿は必見です!
大きな地図で見る
Posted by NIMO at 13:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。